大昭電気工業株式会社

工場/製造/整備
所在地 北海道帯広市

1973年創業以来、順調に業績を伸ばし続けており、内線工事8割、他2割の売上となっています。今後更なる発展を目指しております。

令和2年度のスローガンは「パッと周りが明るくなる笑顔 社内・現場・家庭でも」。

図面や言葉の先にある、真の意味を感じ取り、ニーズに答えられるようにする。お仕事を発注してくださるお客様に信頼される、プロとしての提案を行えるようしていくことが大事です。
会社の利益は、社員の幸せのための企業存続費です。売上を最大限に出して、経費を最小に抑えて利益を上げることを目標としています。

電気屋さんだけに、明るい会社

本社は北海道帯広、東京は大田区にありますが、忘年会などは2つの支社合同でわいわい盛り上がります!

社内行事も多いことが、さらに会社全体の仲を良くしているんだと思います。
社内レクリエーションで球技大会を行ったり、温泉旅行や海外旅行に行ったりもしてます!海外は台湾と韓国へ。次はどこにいくかはまだ検討中です!

そして、社長が明るくて、気さくに声をかけてくれるんです。
社長直々に自撮り棒で集合写真を撮る会社。それだけで仲の良さがわかってもらえるかと思います(笑)
上長が雰囲気を明るくしようと環境を整えてくれる。だから社員は働きやすくのびのびと仕事ができるんじゃないかなと思います。
電気屋さんだけに、明るい会社なんです!(笑)

帯広、東京自由に選べます!

本社は帯広にありますが、東京にも支店が一つあります。
東京支店での勤務を希望している場合、東京で働くことが可能です!
都会での生活を体験してみたい!と少しでも考えているようであれば、大昭電気工業で働いて、実際に東京で働いてみませんか?
「いつか北海道から東京で働きたい」と考えている場合でも、本社から東京へ異動ができ、東京から戻ってきて本社で働くことも可能です。
忘年会など、東京支社の方々が本社にきて、一緒に盛り上がることが毎年恒例となっています。どちらの勤務地でも会社の皆さんと仲を深めることができます。社員が働きやすい環境で働くことが一番です!どちらの勤務地でも安心して楽しく働けますよ。

未経験でも大丈夫な体制が整っている。

電気の仕事は数字の知識が絶対に必要!専門知識が必要な業種!と思うかもしれません。
でも、そんなことは決してありません。
専門学校や、工業高校出身じゃなくても大丈夫。未経験でも一から教える体制と、気軽に質問できる環境を作っています。
資格がないとできない仕事というものもありますが、資格をとることを会社全体でサポートします!入社してから会社で講習を受ける環境があるので、安心して資格勉強に励んでいただけます。

うちの自慢

電気設備工事会社として1973年に創業、今年で48年目となりました。
未経験者の方でも、頼りになる先輩達がしっかりサポートするので安心してください。

タイトルにある通り、この仕事を行う上で一番大事なことはコミュニケーション。相手の立場になって考えて、話を進めることが重要です。
協力してくれる会社さんと信頼関係を築くと、段取りや打ち合わせなどをきちんと進めることができ、現場がスムーズにまわります。
次に大事なことは電気に興味があったり、学びたい!という気持ちがあること。
知識や資格習得は、入社後に会社全体でサポートいたします!

採用担当者の声

デパート等のテナント工事や、研究所、郵便局などの他、太陽光発電所など地球環境に優しいクリーンエネルギーの導入にも貢献しております。

仕事の規模が大きいため、やり遂げることに達成感とやりがいを感じることができると思います。

お客様を大切に、社員も大切に。この考えの元、会社が良くなるように尽力いたします。

未経験の方でも、頼りになる先輩や上司がいて、なんでも相談ができる環境があります。明るく前向きに行動できる人であれば、必ず力を身に付けることができます。
是非、我々と共に挑戦をしていきましょう!

現在、以下の職種を募集しています

企業情報

会社名 大昭電気工業株式会社
所在地 北海道帯広市西9条北3丁目3
電話番号 0155-36-2286
事業内容 電気工事・電気通信工事・消防施設工事